写真 12-02-11 15 31 15
今日の昼間。
遅めのランチをとりに歩いて出た時、なんだか賑やかだなぁと思って野次馬根性で押さえた1枚。



それでも人だかりの凄さにエライ祭りなのかもしれないと思い、帰るなりオバァにこの写真を見せた…。



ま、まぁ想像できると思いますが長々と説明を受け、やっぱり凄い祭りだったことを知る。
職場から徒歩圏内で行われている行事だってのに。
もう10年も沖縄にいて初めて知ったよ。



ディープです。沖縄。



写真の踊りは、「ジュリ馬踊り」と呼ばれるそうです。

江戸時代、浅草・浅草寺の奥に吉原遊廓が幕府の公認により設立された。
それと同じように那覇波之上宮の足もとの辻に、琉球王府により辻遊廓が公設される。

そこに働く遊女たちは「ジュリ」と呼ばれていたんですね。



で、旧暦の1月20日に辻遊廓の商売繁盛を願い、ジュリが遊廓を出て舞踊行列することになる。
この中にジュリ馬踊りがあって、那覇三大祭りの一つと呼ばれるほどになったとさ。

何となく切ないのはね、「辻売り」された女性は、このときにだけ両親と互いの姿を確かめ合ったんだって。
歴史を感じちゃうね。



このジュリ馬踊りは、女性団体から反発されて長いこと中止した歴史もあるらしい。
でも那覇三大祭りとしてふたたび復活を遂げた祭りなんだとか。



いやぁ、勉強になりました。
恐るべし沖縄。